胡桃の木の下で 

日記ではなく備忘録になっています。忘れっぽくなってきたので。

冬の運動

 11月から町での仕事量を減らして(給料も減る)、山の家にいる時間を増やすはずだったけれど、何だかんだ用があり、町にいることが多かった。

 今回、やっと仕事机とデスクトップPCを山の家に運んだ。
 このPCがあるところが私の拠点となる。といっても今は仕事なし。
 焦らないようにしているけれど、仕事しなくちゃと考えてしまう。
 
 冬の間は畑や草取りもないので、家の中に籠ることになる。
 
 そして、先週犬が死んだ。

 動物いのちの会からもらったのが9歳のラブラドール。

 ラブラドールの寿命は短いと言われたけど、13歳まで生きてくれた。

 死ぬ前の日まで散歩もしたそうだ。

 看取ったのは夫。

 私は次の日に火葬に付き合った。

 山の家で夫と暮らしていた犬だけど、いろいろ思い出もあって彼の表情が浮かんでくる。

 山の家には番犬がいないと、熊や人間の突然の来訪にびっくりするから。
 春には犬を探して飼う予定。

 でも、犬もいないとますます運動不足になるので、ウォーキングすることにした。

 ウォーキングに勤しんでいる村の人も多い。足腰から弱るというから鍛えないとね。

 隣の集落までと目標を定めて、1万歩を目指して歩く。1万歩歩くと2時間近くかかってしまう。

 昼ご飯を軽く食べて出かける。

 午前中は机に向かうようにする。

 そう習慣づけるため。

 昼ごはん後は、昼寝をしている人が多いから、村は静かだ。

 道は必ず川に沿ってある。

 動物たちも昼にはあまり姿を現さない。

 熊も冬眠に入ってくれているのではないかと、思っている。

 元気なのは、カワガラス

 冷たそうな川面を飛び交っている。

 そんなのを眺めているから、散歩に時間がかかる。

 冷えてトイレに行きたくなり、最後は速足で家に戻る。

 町でもよく歩くけど、必ずお気に入りの喫茶店がいくつかあるのに寄ってしまう。

 ゆっくり新聞雑誌、本を読んだり、知り合いと鉢合わせしたりして、いい時間を過ごせるけど、お金を使う。

 山の散歩は、お金を使うところがない。

 そこがいいところ。