胡桃の木の下で 

日記ではなく備忘録になっています。忘れっぽくなってきたので。

2012-01-01から1年間の記事一覧

金木犀

連休、千葉に帰って母の引越しを手伝っていました。母が、実家の近くにできた建売団地の新築の家を買ってしまいました。築50年近くの古い家が嫌になって、衝動買いです。前に家を買うことを相談されたときに、「介護付き住宅、ケアホームでも考えたら」と言…

福島、飯館 それでも世界は美しい

先週の日曜日、東和町で福島に住む小林麻里さんのお話を聴く会があるという案内があって、行ってみました。生で福島の原発被害に遭われた方の話を聴いたことがありませんでした。放射能のニュースが流れ、山の家のまわりの牧草は牛の餌にできませんし、茸や…

草間弥生

写真は、千葉そごうでのディスプレイ。昨夜、NHKスペシャルで草間弥生が出ていました。82歳の情熱と40年間の精神科入院。生きるための仕事を持っているってうらやましいと思いました。

いきなり、秋本番

暑さ寒さも彼岸までと言いますが、いきなり寒いです。先週まで裸で過ごしていた息子たちも厚手のトレーナーを来て、私はセーターを出しました。それでも、平年より気温は高かったとのことです。 お萩は作りました。 東和町へ行ってきました。稲刈りが始まっ…

陽のかなしみ

陽のかなしみ (朝日文庫)作者: 石牟礼道子出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 1991/03メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る 東京に持って行き読んだ本。文庫本ではなく、図書館から借りた単行本で、けっこう重い。新幹線でカフェ…

身体のいいなり

身体のいいなり作者: 内澤旬子出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2010/12/17メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 54回この商品を含むブログ (51件) を見る 山の帰りにYちゃんから借りた本。昨日からいっきに読んでしまった。 今、親しい人ではないけれ…

秋祭り ②

9月16日八幡祭りの最終日のメインは、流鏑馬である。先週から朝出勤する時間には流鏑馬の練習をしており、いつもは境内を抜けて行くのに、遠回りをしなければいけなかった。16日の朝も馬たちは、私たちの通路でひと練習を終えて朝ご飯を食べていた。 午前中…

秋祭り

山から戻って来て、夕食作る気はありません。夫がカツオの刺身を買って来て、息子が祭りの店から焼き鳥を買って来て、トマトを切って、ビールを飲んだ後に、「祭りの賑わいでも見てくるか」とお隣に行きました。祭りは13日から始まっていて、夜、布団にはい…

秋田駒ケ岳

秋田駒ケ岳へコケモモ登山隊のYちゃんと行ってきました。7月のお花畑の見頃に行こうと計画しても、雨で流れ、8月は暑くて行く気になれず、ようやく「それ行け」という感じで行きました。 久しぶりに登れるかしらと心配でしたが、行って良かった素敵な山です…

オランダを諦めて、ベルリンへ行く

用があって東京へ行きました。 混雑覚悟で、オランダの「マウリッツハイス美術館展」を観に行こうと上野駅で降りましたが、駅構内のチケット売り場で長蛇の列。一度列に並んだものの、「チケットを買っても、入場は70分待ち」というので、諦めました。西洋美…

初秋の庭

庭には、赤い萩が咲いています。今のところスズメバチは見ません。アブも姿を消して、赤とんぼも飛んでいます。へっぴりが来襲するまでの平和なひと時です。 栃の実もたわわになっていますが、栃の実を利用したことはありません。焼酎に栃の実を漬け、打ち身…

オーブンで焼く

最近、日曜の夜明けと共に山の家へ行って一仕事してきます。まずは、オーブンを使ってお菓子作り。今回は、バナナと胡桃のケーキです。掘井和子さんのバナナケーキのレシピの材料は全部ないので適当にアレンジして、冷蔵庫にあった胡桃を入れました。まだ、…

認知症対策に対する厚生省の新方針

認知症対策:「早期の支援チーム訪問」など厚労省が新方針 毎日新聞 2012年06月18日 22時06分(最終更新 06月19日 00時21分) 認知症対策の新方針 拡大写真 厚生労働省は18日、早期診断・対応を柱とした認知症対策の新方針をまとめた。症状が疑われる初期の…

黒川さんさ

鉈屋町の通りで行なわれる「黒川さんさ」です。去年から夕食後にぶらぶら歩いて観に行っています。お盆と言っても、夫の沿岸の実家もなくなり、何の行事ごともしない我が家にとっては、黒川さんさがお盆を感じさせる行事となりました。 お盆中も病院は休まな…

滝へ

息子たちがよちよち歩きの時から、よく通った滝に行きました。息子たちは親より身長も大きくなり、立派になったのに、何も変わりません。あいかわらずはしゃいで、言い合って、楽しんでいます。おにぎりも美味しく頂いて、夏休みらしい日々でした。

田舎暮らし

ばっちゃんの畑もおんちゃんの畑も電気柵が張り巡らされていました(電源は、ソーラーパネルです)。ばっちゃんが芋掘りしていても、そばにすぐにいけなくて不便です。鹿が増えて何でも食べてしまうので、鹿が入ってこないためです。Nさんの家は、とうもろこし…

岩魚パーティ

久しぶりに家族全員で山の家に泊まりました。6月に隣のおんちゃんに「久しぶりに雑魚(ざっこ:岩魚のこと)食べたい」と言ったら、「みんなで来る日を前の日に知らせたら、釣ってきてやる」と約束したので、しっかり釣ってきてくれました。おんちゃんは釣り名…

弘前へ

日帰りで弘前へ行ってきました。用事は終わり、観光しようかということで弘前城へ。そこで素敵な蓮の花が咲いていました。いつも見ている花とは種類が違うのか気高い感じがします。 それから、亀と出会いました。陸亀だそうです。おじさんが安全な場所で散歩…

夏も終わり

8月7日の夕方、仕事帰りに肴町に買い物へ行ったら、七夕祭で人でいっぱいでした。「さんさ」も観に行かないまま終わってしまいました。仕事帰りに音は聞こえてきます。音が聞こえて、「さんさ」の熱が少し伝わるあたりでビールを飲んでいました。それくらい…

アール・ブリュット・ジャポネ展

岩手県立美術館の開催中の「アール・ブリュット・ジャポネ展」へ行って来る。去年パリで開催された展覧会の凱旋企画。展示場に入ってすぐ萩野トヨの作品に惹きつけられる。好きな藍色の布に糸で縫いながら描く。うらやましくなる温かい世界がある。50歳から…

伊藤比呂美 朗読会

盛岡に伊藤比呂美が来ました。友達が教えてくれなかったら見逃すところでした。 読み解き「般若心経」作者: 伊藤比呂美出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2010/01/08メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 105回この商品を含むブログ (31件) を見る テー…

トマトスープ

昨日、朝市でトマトをたくさん買ってトマトスープを作りました。 Soup Stock Tokyoのスープの作り方作者: Soup Stock Tokyo出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2012/04/20メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 1…

茶道

はじめて学ぶ水屋仕事 (お茶のおけいこ)作者: 堀内宗心出版社/メーカー: 世界文化社発売日: 2001/05/01メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) を見る 10年ぶりで茶道を再開しました。20代の頃から母の知り合いから江戸千家を習…

夏まつりと我が家のエコ

この連休は、ご近所でお祭り、イベント多かったです。写真は、羅漢公園のお祭り。羅漢様に見守られて子どもの「さんさ」が行なわれていました。 しかし、蒸し暑いです。といっても北の国ですから南ほどではないのかもしれません。夏の節電と言っても、我が家…

鍼治療

今週の花は、紫陽花と金糸梅(キンシバイ)です。朝市であわせて200円。金糸梅はここら辺の公園でよく植えられています。朝市では、野菜をたくさん買い込んで、冷蔵庫の野菜室はパンパンになるのですが、土曜日には空になります。良く食べる我が家です。 今週…

ヨーヨー・マーのタンゴ

音楽は山の家に行くときに車の中で大音量で聴きます。 ヨーヨー・マーのこのCDがお気に入り。 ヨーヨー・マ・プレイズ・ピアソラアーティスト: ヨーヨー・マ,アントニオ・アグリ,オラシオ・マルビチーノ,アサド兄弟,ネストル・マルコーニ,アストル・ピアソ…

CARUSO

久しぶりに聴いていました。亡くなってもう5年近くになるのですね。月日が早く流れます。

アナベル

今朝、朝市で買った花は紫陽花のアナベル。白い花が好きです。 朝市では、コケモモ登山隊のYちゃんと朝6時に待ち合わせをして、市場で買ったパンとコーヒーで朝ミーティング。こういうのができるのは夏だなぁと思う。 この土日は、山の家へ行こうと思ったけ…

ウツギ

この土日は2日間9時〜5時まで研修です。家に居たかったけれど、相談したい人がいたので出かけます。研修の合間にあれもこれも仕事の相談して、仕事しているようです。 ですから、朝は気分を変えるために朝市へ行ってきました。お花も種類が多くなってきまし…

山の幸はどこに

山の家に帰ったときに、薪を割っている隣のおんちゃんと話す。 「この間、そこの畑に熊が出た。そっちに行ったようだ」 「去年だって、家の脇の山椒の木の下に熊のうんこあったよ」 「そうか、気をつけろよ。昔は熊は山の奥に行かないと出会えなかった。最近…