胡桃の木の下で 

日記ではなく備忘録になっています。忘れっぽくなってきたので。

2011-01-01から1年間の記事一覧

Soup Stock Tokyo

Soup Stock Tokyoでランチしました。 東京駅で帰りの新幹線を待つ間は丸の内の丸善で本を見ます。しかし小腹が空いたので広い本屋をめぐる前に腹ごしらえです。地下へ行くと食べてみたかってSoup Stock Tokyoのお店がありました。さっそく列に並んでスープ2…

松浦弥太郎の仕事術

松浦弥太郎の仕事術作者: 松浦弥太郎出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2010/03/05メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 56回この商品を含むブログ (39件) を見る 帰りの新幹線で読んだ本。挨拶、笑顔、身だしなみ。当たり前のことが書いてある。休み明…

うちのご飯の60年

うちのご飯の60年―祖母・母・娘の食卓作者: 阿古真理出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2009/10メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (7件) を見る 先週、東京行きの新幹線の中で読んだ本です。昭和の時代の食卓の風景は懐かしいものがあった…

八幡まつり

14日、15日、16日は盛岡でも八幡まつりがありました。我が家は八幡宮の近くに住んでいるので、家にいるだけで祭りの気分が味わえます。写真は、15日の夜に行なわれた大迫町の岳の神楽、八幡舞いです。「岳の神楽来るのすごいね」と思ったけど、夫は神楽を観…

鎌倉〜江の島

週末から4日間、千葉に帰省していた。いろいろと用があったのだが、日曜日は母と伯母と鎌倉に墓参りに行きました。それから、二人が「江ノ電に久しぶりに乗りたい」というので江の島へ行ってきました。写真は、江の島の稚児ヶ淵まで船に乗ったときの景色です…

いわてに帰ったら

あんべ光俊の歌をはじめて生で聴きました。あまり好きでも嫌いでもなく、聞いたことがなかったのですが、最後の東北6県バージョンのこの歌を聴いたら涙が出そうになりました。この動画は岩手バージョン、写真がきれいです。 あんべ光俊さんのライブは、「き…

八幡平〜茶臼岳

八幡平へ行き茶臼岳に登ってきました。 息子は安比でテニスの試合なので、送迎することになりました。長い試合時間の暇つぶしのため八幡平へ行くことにしたのです。 安比のテニスコートに息子を降ろしてから、八幡平展望駐車場に車をとめて歩きはじめたのが8…

お盆

お盆に入りました。私は暦通りにお仕事なので土日しか休みはありません。 金曜日の夜は職場の方たちと飲み、家に帰って寝たのは12時なのに、土曜日は5時に起きて朝市へ行きました。お客さんが来るので枝豆とスイカを買いたかったからです。朝市はいつもと違…

すいか買う

日曜日、朝市ですいかを買いました。700円でした。夕食後に冷え冷えのすいかをいただきましたが、甘くて美味しかったです。 土曜日は、勤務日。日曜日は、学会。市場で買った野菜で、茄子とトマトととうもろこしのカレーを作って出かけました。暑いですし、…

さんさ終わる

昨夜で「さんさ」祭りが終わった。仕事で遅くなるのはわかっていたので、家の人たちには夕食を食べててねと言って、仕事帰りにさんさ太鼓観て来ようかなと考えた。でも、中津川沿いを歩いていたら、ひとりで人ごみに入っていく元気をなくしていました。そこ…

困っている人

困ってるひと作者: 大野更紗出版社/メーカー: ポプラ社発売日: 2011/06/15メディア: 単行本購入: 35人 クリック: 490回この商品を含むブログ (84件) を見る 新聞の書評に紹介されていたので、読んでみました。病院の相談室というところでソーシャルワーカー…

三ツ石山

コケモモ登山隊は、三ツ石山へ登ってきました。Yちゃんとふたり旅。 登山道は、三ツ石山荘までは雑木林からブナ林の樹林帯の中を歩くから涼しい。三ツ石山荘で急に湿原地帯になり視界が広がる。山荘から頂上はすぐそこに見えるが、この最後の登りがきつかっ…

虎の尾日和

朝5時に八幡の家を出て山の家へ。3連休のうち2日日間は研修。最後の1日は、家で風呂掃除、トイレ掃除、その他もろもろ家事をしたかったが、涼を求めて山の家へ。山の家へ行っても掃除に草取りと家事に追われるのです。 しかし、今日は村の神社のお祭りの日。…

朝ミィーティング

今朝は、コケモモ登山隊Yちゃんと朝の5時30分に朝市で待ち合わせ。Yちゃんはすでに買い物を済ませていた。私は急いでひと回りし、しし唐、トマト、かぶ、人参などを買い、二人でコーヒーを買って、切り株が置いてあったので座りこみ、Yちゃんの持ってきた…

日曜日です

知り合いが入っている陶芸サークルにお邪魔して、粘土で遊んできました。菊練りを披露して、「すごいすごい」と感心してくれました。身体が覚えているものですね。菊練り、腱鞘炎になるほどやりましたもの。 作りながら、マダム達が鳥の話をしていました。お…

茅の輪まつり

3月の地震前に我が家は引っ越しました。お隣は、大きな神社です。神社には茅の輪が飾られていました。「陰暦6月晦日に行なう祓いの神事」と歳時記にありましたが、茅の輪をくぐり心身の汚れを除くのだそうです。犬の散歩のたびに、犬と一緒に何度もくぐりま…

贈り物

今朝、友達が突然犬を連れて訪ねてきて、サクランボを届けてくれました。 ちょうど、遠い地の俳句の友人のエッセイがラジオで朗読されたものをCDに録って送ってくれたので、コーヒーを飲みながら聴き終わったところだった。タイトルは、「賢者の贈り物」。…

山の家の初夏

土日に山の家に行く。その前に夫が来ていて草を刈ってくれていたのでさわやかな庭である。私は石段の草取りをし、布団を干す。草地にはコロコロとカモシカのうんこが落ちている。夕方、窓を閉めるとき、きつねがぎょっとして「いたのか」とにらんで走ってい…

地震

なんだか夢の中のような日々だった。 9日にニュータウンから町の中に引っ越した。 やっと落ち着いたと思ったら、地震。 家族は無事だけれど、沿岸の夫の家は流された。 2.3日、両親の安否が確認できなかったが、2人とも無事だった。 義父は、うちにきている…

ハーブ&ドロシー

映画『ハーブ&ドロシー』を観て来た。情熱を持ち続けるというのは才能です。 亀が水槽にたくさんいた。

雛祭り

一昨日、山の家から帰る途中で大迫の雛祭りに寄ってきました。 子どもたちに「ひなまんじゅう」を買って帰りたいと思い、遠野の街に出て雛祭り会場に売っているだろうと思いました。でも、町に出るのは面倒になり、途中の大迫に寄ることにしました。そこに「…

鞍掛山

雪の鞍掛山にでかけました。コケモモ登山隊の今年の初山です。今回は私一人です。メンバーのYちゃん、新しくメンバーになりたいというKさん、みんな多忙な人たちで、この時期暇なのは私だけです。雪山と言ったって鞍掛山です。毎日登っている人もいるとか…

山の空気

山の空気が吸いたくなって、1泊で山の家へ行きました。本当は俳句を作るために籠ったのだけど、俳句は浮かんでこない。何冊か持って行った本の中のムハマド・ユヌス著の『ソーシャル・ビジネス革命』を読み始めたらとまらなくなりました。難しいと思っていた…

米粉

山の家の隣のばっちゃんから米粉をたくさんいただいた。くず米を粉にしてもらったらしい。まずは、ただ茹でて団子にしてみる。冷凍してあったずんだをのせて、おやつできあがりです。さて、米粉であとは何を作ろう。 年末にできなかったので、障子の張り替え…

とにかく終わった

粛々と毎日やることをやって顔をあげると2月も半ばを過ぎていました。 卒論の最終提出をし、発表しました。 たぶん卒業はできるでしょう。 国家試験も基準点は大きく超えられましたので、馬鹿なミスさえしなければ合格するでしょう。 合格していれば、某病院…